はじめまして
当法人は障害のある方に計画相談支援を行っております。
その人にどんな支援があれば、より良く生きていかれるかを一番に考えて運営しております。
利用者さんは約50人(児童約10人、成人約40名)。
障害種別としては重度心身障害を含む身体障害の方、知的障害の方、精神障害の方、視覚障害の方がいらっしゃいます。
以前は、聴覚障害の方もいらっしゃいました。
当法人の相談支援専門員(管理者兼務)は介護士資格があり、盲ろう者介護、要約筆記者の経験もあります。
(強度行動障害支援者養成研修修了済、精神障害関係従業者養成研修修了済)
現在、医療的ケア児等支援者養成研修受講中です。
裏の顔は、長野県要約筆記連絡会の2代目会長です。
毎年、長野県の総合防災訓練の会議に団体の代表として参加しております。
事務員の私は、覚醒に関わる睡眠障害と発達障害、躁鬱症状のある、精神障害当事者です。
ぴあサポーターの登録等はまだです。
資格や研修等がまだですが、ぴあの活動をしてみたいスタッフです。
この法人に入って、もうすぐ一年の新米です。
千曲民主商工会さまに教わりながら経理も担当しています。
愛読雑誌はCoーCo Lifeです♡
たまに友達が大阪版に登場します。
理事長は、Twitterやピアプロ?で活動中の気分屋な絵師さんです。
この小さな法人は2名の理事と障害者雇用のパート1名で運営しております。
0コメント